どこからがストーカーか?

ストーカー行為等の規制等に関する法律(ストーカー規制法)では、ストーカー行為について以下のように規定されています。
「ストーカー行為」とは、同じ人に対して「つきまとい等」を繰り返し行うことをいいます。「つきまとい等」とは、恋愛感情や好意、またそれが満たされないことによるうらみの感情により、その人またはその人の家族に対して、執拗にメールやチャットなどを送る、待ち伏せる、交際を迫る、無言電話をかけるといった行為をいいます。

お悩みの方は宮城県仙台市にある信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

 

Posted in ブログ |

公訴時効について

例えば、4年前に知り合いを素手で殴ってしまいました。
「時効」は成立していますか?
人を殴ってしまった場合でも、法律上、公訴時効といって、一定の期間が経過すると殴ってしまったことが罪に問われなくなります。
人を殴ってしまった場合、ケガをさせていなければ「暴行罪」にあたり、ケガをさせてしまうと「傷害罪」にあたります。
暴行罪の公訴時効は3年、傷害罪の公訴時効は10年と規程されています。そのため、時効が成立しているか否かは、相手が傷害を負ったか否かで変わります。

お悩みの方は宮城県仙台市にある信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

Posted in ブログ |

ダブル不倫がバレたら慰謝料は請求されます

ダブル不倫に限らず、既婚者が不倫をした場合、パートナーは慰謝料を請求できま。 慰謝料額はケースバイケースですが、一般的には200万円前後と言われています。 不倫された側は場合には、証拠を掴んでおくと有利になりそうです。 例えば、あなたが離婚したい場合には、不倫は離婚を理由に不貞行為に該当しますので離婚裁判を起こすことができるそうです。 (夫婦間での話し合いによる協議離婚の場合には証拠は不要とのこと) 更に、例えばあなたが離婚したくない場合(パートナーがあなたと別れて不倫相手と結婚しようとしている場合)、浮気の証拠を掴んでおくと、パートナーは有責配偶者となり、裁判で離婚が認められることはほとんどないようです。

お悩みの方は仙台市にある信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

Posted in ブログ |

ダブル不倫のリスク

ダブル不倫には以下のようなリスクがあります。
➀離婚の原因となる
➁お金がかかる
③子供への悪影響
ダブル不倫が離婚してしまったりお金がかかったりするだけでなく、子供にまで悪影響を与えてしまいます。
ご自身の一時の過ちで、自分だけでなく大切な家族にまで被害が及んでしまいます。

お悩みの方は仙台市にある信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

 

Posted in ブログ |

非行少年【ひこうしょうねん】

非行少年とは、犯罪少年、触法少年(刑罰法令に触れる行為を行なった14歳未満の少年)、ぐ犯少年(犯罪などのおそれのある少年)のことをいいます。
非行少年に対しては、家庭裁判所の審判による保護処分、または児童福祉法による保護などがとられます。

お悩みの方は宮城県仙台市にある信頼・信用第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

Posted in ブログ |

任意捜査と強制捜査

任意捜査とは、日常生活をしながら捜査機関(警察等)から任意に指定された日時に呼び出しを受けて取り調べを受けることです。
強制捜査とは、捜査機関(警察等)から身柄を拘束(逮捕)され取り調べを受ける事です。
つまり、任意捜査は、あくまで身柄拘束されないだけであり、起訴されないわけではありません。

お悩みの方は宮城県仙台市にある信用・信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

Posted in ブログ |

浮気の相手に書かせる誓約書(サンプル)

誓約書(サンプル)
私、◎◎◎◎は、〇年ほど前より〇〇〇〇さんに、配偶者がいることを知りながら親密な関係にあったことを認め、今後、いかなる理由があろうとも、〇〇〇〇さんとの一切の関りを絶つことを誓約いたします。
万が一、これに反する行為をした場合には、〇〇〇〇さんから、慰謝料金〇〇〇万円を請求されても異存はなく、その場合、速やかに上記の金額を一括にて支払うことを本書面にて誓約いたします。

2019年〇〇月〇〇日

仙台市国分町〇丁目〇番〇〇号
◎◎◎◎ 印

仙台市青葉区一番町〇番〇号
〇〇〇〇殿

お悩みの方は仙台市にある信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

Posted in ブログ |

浮気・不貞行為の証拠の必要性

浮気や不貞相手方への慰謝料の請求や離婚となった場合には、はっきりとした浮気や不貞の証拠があったほうが、裁判の時だけでなく協議離婚や調停、また再構築を前提に「夫婦やパートナー間の話し合い」でも非常に有利になるでしょう

お悩みの方は仙台市にある信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

Posted in ブログ |

不貞の証拠能力について

不貞の証拠は、写真及びビデオによる証拠撮影ですが、状況としては下記のようなものが考えられます。
・浮気相手と一緒にラブホテルへの出入り
・相手宅への出入りや2人での旅行
・相手と待ち合わせをしてラブホやビジホへの出入りや宿泊
・車中での性行為をしている不貞行為
・相手と別の住居で生活をしている様子
・キスや抱き合っている
・浮気相手と食事をしたり、手を繋ぐなど
・相手と一緒にコンビニやスーパーで買い物して、相手の部屋へ入る

お悩みの方は仙台市にある信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

Posted in ブログ |

裁判で勝つための証拠とは

不貞行為の証拠にしろ不貞関係にあると判断できる証拠にしろ、裁判で勝てる証拠かどうかが大切です。
裁判で勝てる証拠があれば、不貞相手が言い訳しようが関係ないでしょう。
不貞相手から言い訳されても感情的にならず、「言い訳するなら裁判沙汰にする」と言うくらいが丁度いいと思います。
つまり、全ては証拠写真次第です。
証拠写真や動画が揃っていれば100%勝てるはずです。
裁判で勝てる証拠を収集すると言う感覚で集めましょう。

お悩みの方は仙台市にある信頼第一の探偵社・日本民事調査研究所(代表は警察OB)に今すぐご相談ください(ご相談は無料です)

Posted in ブログ |